< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

by blog Pitatto!
毎日の検索で環境貢献
このパーツから
Powered by
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年10月03日

ダイエット本



バナナ    ダッシュ    バナナ    ダッシュ

「ダイエット」
今話題の「朝バナナダイエット」 
バナナバナナがお店で売り切れ続出みたいですね困ったな
私の知り合いも「朝バナナダイエット」やっていますが、
最近はバナナを買うのに大変な様子です。
それから、「レコーディング・ダイエット」
何を食べたかを毎食記録する方法です。
記録を見て食べ過ぎを意識することで、
食生活を変えられ、痩せられるというものです。

いつの時代もダイエットって関心がありますが、
近年はメタボリック症候群といって問題視されていますね。
楽に出来ればいいのですが、なかなかそうはいかないんですよね~
ダイエットしようかなーって思われてる皆さん、
自分にあったダイエット方法の参考に
是非覗いてみて下さいエヘッ

バナナ    ダッシュ    バナナ    ダッシュ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366

  


Posted by ブックス書泉 at 17:55本の紹介

2008年09月29日

本の週間ベスト10(2008年9月28日付)

 

栗    キノコ    栗    キノコ

              

今週の第8位 「もう1軒おつまみ横丁」

今年6月に発売された「おつまみ横丁」の第2弾です。
今回は
第1章 横丁酒場の絶品おつまみ
(とりあえず;サラダ;刺身;煮物・蒸し物;焼き物 ほか)
第2章 サクッとつくれるおつまみレシピ集
(クイックおつまみレシピ35;文字だけおつまみレシピ25)
という内容になっています。
今回もささっと作れちゃうものばかりです。

栗    キノコ    栗    キノコ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 21:04熊本週刊ランキング

2008年09月26日

しょぼん・書本

            



「しょぼん・書本」
定価 1,890円

イチョウ    モミジ    イチョウ    モミジ

書道家 武田双雲 
「しょぼん ひらがな」 「書本 漢字」

親子でいっしょに<見て、感じて、楽しむ>新しいひらがな、漢字の提案 

として出版されました。

あ、い、う、え、お をモノの名前で覚えるのではなく、
「気持ちで伝えることば」で覚えてくれたらいいな

という武田双雲さんの思いがこもった本です。

これからことばや、字を覚えるお子さんには
とーってもいい本になると思います。オススメです!

イチョウ    モミジ    イチョウ    モミジ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 16:42本の紹介

2008年09月24日

編み物本




兎    ヒヨコ    兎    ヒヨコ

藤崎宮の秋の例大祭も終わり、熊本にも秋が来たなって感じですね。
来週からは日中の気温が20度台になり、過ごしやすくなりそうです。

今日は、今から寒くなる季節に向けての素敵なアイテム
ニット」の本を紹介したいと思っています。
棒針、かぎ針を使った編み物や、
編み物が苦手な方、初めての方でも簡単に出来るゆび編み
マフラー、帽子、モチーフ、バックなど
あなたのオリジナルニットを作ってみませんか!
写真の他にも多種揃えております。
あなたに合った本を探してみてくださいにっこり

兎    ヒヨコ    兎    ヒヨコ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366

  


Posted by ブックス書泉 at 21:28本の紹介

2008年09月22日

本の週間ベスト10(2008年9月21日付)




栗    ブドウ    栗    ブドウ

今週の第7位「ナイチンゲールの沈黙(上下)」でした。
「チーム・バチスタの栄光」「ナイチンゲールの沈黙」「ジェネラル・ルージュ」
は海堂尊の3部作です。

バチスタ・スチャンダルから9ヶ月
東城大学医学部付属病院・小児科病棟に勤務する浜田小夜。
担当は、眼球に発生する癌―網膜芽腫(レティノブラストーマ)の子供たち。
眼球を摘出されてしまう彼らの運命に心を痛めた小夜は、
子供たちのメンタルサポートを不定愁訴外来・田口公平に依頼する。
田口&白鳥のコンビが帰ってきた!

栗    ブドウ    栗    ブドウ
お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 21:40熊本週刊ランキング

2008年09月19日

おひとりさまの本




キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

世界1位の長寿国になった日本ですが、
高齢化社会になり、一人暮らしの方が増えてきています。
そこで今、「おひとりさま」の本が続々出版されています。
楽しく安心して暮らすためのいろんな
アドバイスなどが書かれています。

ブックス書泉では、そんな「おひとりさま」の本と一緒に
楽しく過ごす為の知恵や脳トレなどの本を
揃えております。是非覗いてみて下さいにっこり

キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 13:05本の紹介

2008年09月17日

闇の子供たち


「闇の子供たち」
定価 720円

しずく    しずく    しずく    しずく

貧困に喘ぐタイの山岳地帯で育ったセンラーは、
もはや生きているだけの屍と化していた。
実父にわずか八歳で売春宿へ売り渡され、
世界中の富裕層の性的玩具となり、涙すら涸れ果てていた…。
アジアの最底辺で今、何が起こっているのか。
幼児売春。臓器売買。モラルや憐憫を破壊する冷徹な
資本主義の現実と人間の飽くなき欲望の恐怖を描く衝撃作。


この作品は2004年に発行されていますが、
今年江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡出演で
映画化され注目されています。
ただの物語ではなく、現実に起きていることがリアルに描かれていて、
思わず目を逸らしたくなってしまいます。
しかし、今の日本では考えられないことが
世界で起こっていることに目を逸らしてはいけないですね。

しずく    しずく    しずく    しずく

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366


  


Posted by ブックス書泉 at 21:54本の紹介

2008年09月16日

本の週間ベスト10(2008年9月14日付)




キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

今週第3位「悩む力」
発売から4ヶ月経ちましたが話題の本です。
ブックス書泉でも何度か紹介していますが、
情報が溢れ先行き不安な現代、
悩みを抱えた方にとって
きっと勇気を与えてくれる本だと思います。


「悩む力」
定価 714円

キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
 
  


Posted by ブックス書泉 at 22:56熊本週刊ランキング

2008年09月12日

防災・防犯対策本




雷雨    ダッシュ    雷雨    ダッシュ

9月も中旬になってきましたが、今年はまだ台風がきてませんね。
上陸しないのが一番いいのですが、地球温暖化の影響か
気温の上昇やゲリラ雨とか色々と気候の変化が出てきていますねアウチ
東日本方面では近年大きな地震が何度か起こっています。
台風はある程度予想ができますが、
これらの自然現象は防ぎようがないですよね。
そのためには、いざという時の為の備えが大事です。
皆さんは対策は出来ていますか?
まだという方は是非参考にして下さいグッ

雷雨    ダッシュ    雷雨    ダッシュ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 21:18本の紹介

2008年09月10日

秋の絵本



月    兎    月    兎

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなり
こおろぎの鳴き声が聞こえてきましたね。
この季節にピッタリの絵本を揃えております。
お子様と読んだり、大人の方にも十分楽しめる絵本です。
絵本を読みながら、夜空を眺めてみるのもいいですねエヘッ
秋の絵本を探しにお越し下さい音符

月    兎    月    兎

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 12:41本の紹介

2008年09月08日

本の週間ベスト10(2008年9月7日付)




栗    ブドウ    栗    ブドウ


「重賢公逸話」
定価 1,000円

今週第3位は「重賢公逸話」です。
細川家第8代重賢公 藩財政の建て直し(宝暦の改革)と
時習館(熊本の藩校)の設立が大きな功績として語られています。
質素倹約を貫いた名君といわれていますが、
『聞くまゝの記』(清成八十郎編)に書かれている
重賢公の驚きの暮らしぶりとは―。


栗    ブドウ    栗    ブドウ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 22:15熊本週刊ランキング

2008年09月04日

地球・森・海





キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

私たちが暮らしている地球、あなたはどれだけ知っていますか?
今日ご紹介する本は、宇宙から見た地球・夜空に浮かぶ星・
様々な魚がいる海・日頃見過ごしそうな景色等など、

わぁー きれい! ステキ!!

と思わず言ってしまう様な素敵な本です。
手にとって是非ご覧下さい。
いつもと違った景色に癒されますよエヘッ

キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 16:10本の紹介

2008年09月01日

本の週間ベスト10(2008年8月31日付)




リンゴ    ミカン    リンゴ    ミカン

今週第7位は「定本 熊本城」です。
熊本城初めての定本です。
本丸御殿完成を記念して発行されました。
お値段はちょっとお高いくなっていますが、
中身は熊本城の隅々まで紹介されていて納得の1冊です。

「定本 熊本城」
定価 14,000円

リンゴ    ミカン    リンゴ    ミカン

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 23:11熊本週刊ランキング

2008年08月29日

新書フェアー






クローバー    キラキラ    クローバー    キラキラ

「新書フェアー」

只今、ブックス書泉では「新書フェアー」を
開催しております。

各出版社の編集長が選んだお薦めの本!!
いろんなジャンルの本があります。
そろそろ日の入りも早くなってきて、
なんだか本が恋しい季節が近づいてきましたね。
気になる本を探しにお越し下さい。お待ちしておりますぬふりん

クローバー    キラキラ    クローバー    キラキラ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366


  


Posted by ブックス書泉 at 23:39フェアーのご案内

2008年08月27日

崖の上のポニョ


「崖の上のポニョ」

キラキラ    ハート    キラキラ    ハート

夏休みもあとわずかとなりましたね。
楽しい思い出はできましたかにっこり

夏休みはたくさんの映画が目白押しでしたが、
中でも宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」は大盛況ですね。
もうご覧になりましたか?

ポニョ(海の神様の母と父フジモトの子ども)が
フジモトの目を盗んで海の上に出て、宗介という5歳の男の子と出会い
ポニョは人間になりたいと願う。そして・・・
幼い2人の想いが私たち大人の心をあったかくしてくれます。

その、「崖の上のポニョ」の本がたくさん出版されています。
映画をまだ観ていない人も、観た人もとーっても楽しめますよ。
お子様向けだけでなく、大人も楽しめる本があります。
どうぞお立ち寄り下さいエヘッ

キラキラ    ハート    キラキラ    ハート

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 17:46本の紹介

2008年08月25日

本の週間ベスト10(2008年8月24日付)



流れ星    しずく     流れ星    しずく



「99のなみだ」
定価 600円

今週の第10位「99のなみだ」
今年の4月に発行されてから、じわじわと人気を呼び
売り上げを伸ばしています。

やさしい涙に包まれる12編の短篇小説集
幼くして逝った息子が七夕の短冊に書いた願いとは・・・
母親の悲しみを描いた「七夕の雨」。
自殺しようと学校の屋上に登った紗矢は、突然、知らない少女に声をかけられる。
温かな希望に包まれる「屋上から」ほか。

あなたも優しさに触れてみてくださいハート

流れ星    しずく     流れ星    しずく

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 22:15熊本週刊ランキング

2008年08月22日

2009年運勢本

            


「平成21年版 六星占術 あなたの運命」 定価 各580円
            全7冊セット 開運の箱 定価 4,060円 

「2009年 九星別ユミリー風水」 定価 各550円

星    ハート    星    ハート

最近、日が暮れるのがちょっとづつ早くなってきたようです。
早いもので今年もあと4ヶ月ちょっとになりましたね。
まだまだ夏を楽しんでいるところですが、
早くも来年の運勢本が続々と発売になっています音符

細木数子さんの「六星占術によるあなたの運命」
六星とは 土星人、金星人、火星人、天皇星人、木星人、水星人です。

そして、直居由美里さん初の九星別本が発売されました。
九星とは 一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、
五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星です。

来年がハッピーな年になれるよう、
あなたにあった運勢本を探しにお越し下さいエヘッ

星    ハート    星    ハート

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 22:22本の紹介

2008年08月19日

本の週間ベスト10(2008年8月17日付)

 

キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

 

「上地雄輔物語」
定価 1,600円

今週の第2位は、今テレビやブログで大人気の
俳優・上地雄輔の初のフォト&エッセイ「上地雄輔物語」です。



「容疑者Xの献身」
定価 660円

第5位の「容疑者Xの献身」
単行本刊行時のミステリーベスト1と各賞を総なめにした名作。
運命の数式、命がけの純愛が生んだ犯罪。

TVシリーズが好評だった「ガリレオ」最新作
「容疑者Xの献身」 福山雅治、柴咲コウ出演で
10月4日ROADSHOW!!
今から楽しみですねエヘッ

キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 21:39熊本週刊ランキング

2008年08月11日

本の週間ベスト10(2008年8月10日付)





キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

今週の第1位は2週連続で「ハリー・ポッターと死の秘宝」でした。
そして、第4位に「くまもと水検定公式テキストブック」が再ランクしました。
今月の市政だよりで水検定の「3級検定」が載っていたからでしょうね。

日曜日の新聞で「水に関する世論調査」が載っていましたが、
節水に関することや、水の飲み方に関する調査結果で、
「水道水をそのまま飲む」が37,5%となっていました。
熊本は地下水なので、水道水がおいしく飲めて
幸せだなと思いますよにっこり
この熊本の地下水が、絶えることがないように
私たちも節水や環境に取り組みたいですね。

キラキラ    クローバー    キラキラ    クローバー

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 22:52熊本週刊ランキング

2008年08月07日

明日もまた生きていこう





「明日もまた生きていこうー18歳でがん宣告を受けた私」
定価 1,365円

流れ星    キラキラ    流れ星    キラキラ

いよいよ明日から北京五輪が開幕しますね!
日本選手の方々の活躍を期待して、
観戦したいと思っていますにっこり

今日は、今週の本のランキングで第7位
北京五輪を夢見た横山友美佳さんの
「明日もまた生きていこう」を紹介したいと思います。

オリンピックでの活躍を期待されたバレーボールのエースが
病床で綴った「最後の夢」。
バレーボールに打ち込み発病するまでの18年間と、
闘病しつつ大学受験など新しい経験を重ね、
夢を追い求めた3年間の全手記。


流れ星    キラキラ    流れ星    キラキラ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366
  


Posted by ブックス書泉 at 21:36本の紹介