< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

by blog Pitatto!
毎日の検索で環境貢献
このパーツから
Powered by
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE

2008年09月08日

本の週間ベスト10(2008年9月7日付)

本の週間ベスト10(2008年9月7日付)


栗    ブドウ    栗    ブドウ

本の週間ベスト10(2008年9月7日付)

「重賢公逸話」
定価 1,000円

今週第3位は「重賢公逸話」です。
細川家第8代重賢公 藩財政の建て直し(宝暦の改革)と
時習館(熊本の藩校)の設立が大きな功績として語られています。
質素倹約を貫いた名君といわれていますが、
『聞くまゝの記』(清成八十郎編)に書かれている
重賢公の驚きの暮らしぶりとは―。


栗    ブドウ    栗    ブドウ

お問い合わせ
ブックス書泉電話096-382-2366



同じカテゴリー(熊本週刊ランキング)の記事画像
本の週間ベスト10(2009年5月10日付)
本の週間ベスト10(2009年5月3日付)
本の週間ベスト10(2009年4月26日付)
本の週間ベスト10(2009年4月19日付)
本の週間ベスト10(2009年4月12日付)
本の週間ベスト10(2009年4月5日付)
同じカテゴリー(熊本週刊ランキング)の記事
 本の週間ベスト10(2009年5月10日付) (2009-05-11 15:04)
 本の週間ベスト10(2009年5月3日付) (2009-05-04 22:16)
 本の週間ベスト10(2009年4月26日付) (2009-04-27 21:35)
 本の週間ベスト10(2009年4月19日付) (2009-04-20 23:11)
 本の週間ベスト10(2009年4月12日付) (2009-04-13 22:41)
 本の週間ベスト10(2009年4月5日付) (2009-04-06 22:29)

Posted by ブックス書泉 at 22:15 │熊本週刊ランキング