2008年01月07日
今年の干支
絵本で「子」を集めてみました!

まずは定番
「ねずみのよめいり」
コレは欠かせません


「アレクサンダとぜんまいねずみ」
レオ=レオニ 作
谷川俊太郎 訳
表紙の絵がなんだか気になりUPしてみました。

「レミーのおいしいレストラン」
これも話題になりましたね!
ミシュランが話題の今、要チェックかも


「14ひきのさむいふゆ」
コレは担当Kの個人的オススメ!
娘が小さいころ、毎日読み聞かせをしていました。
・・・というより寝る前に娘が必ず持ってくるので、コレしか読めませんでした。
なぜ娘がお気に入りだったかというと・・・
14ひきのねずみには皆、名前が付いています。
その14匹のうちの1匹のねずみさんと、娘の名前が一緒でした。
名前を呼ぶシーンになると必ず娘は手を挙げて
絵本に出てくるねずみになりきり、「は~い!」と返事をしていました。
これが終わるとようやく寝てくれる・・・という
娘にも私にも思い出の1冊です。




本に関するお問い合わせ
ブックス書泉

Posted by ブックス書泉 at 10:29
│本の紹介